★キャンドル出張体験★500種類以上のお花★入れ放題★
ちよの工房自家製のお花から手作りキャンドル体験しませんか?まずオススメな体験3種類を紹介します①「押し花キャンドル」一番安くできて簡単キレイ!作品を溶けたろうにドボンと入れて完成させます。②「ジェルキャンドル」透き通ったキャンドルに立体のお花が映えます。2つのコップの間にお花を詰めて蝋を流し込みます。キャンドル付き。③「ボタニカルキャンドル」ほっこりした半透明のキャンドルで華やかな作品になります。基本のキャンドルです。
【こだわり】ドライフラワーは全て自家製で1つ1つ手作業でお花をドライ加工+着色しています。常時500種類程作ってありますよ。よって貼り・詰め放題、他所にない質の高いオリジナルのキャンドル作りを楽しんでください。
初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。ご予約お待ちしてます!
色々できて大満足。損はさせません。名古屋本店 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-23-18 052-551-0787(名古屋教室)★三重県鈴鹿店〒510-0261 三重県鈴鹿市御薗町2412 TEL059-395-6730質問・詳しくは直接代表小崎まで。080-5159-0787 予約もOK。
団体体験一覧表 |
1人あたりの最低料金です(20人以上適用料金)おススメは2500円~/1人です。税別
|
Aプラン1600円キャンドルプラン |
1600円~/1人 押し花キャンドル1個(○、ハート)小さめ5センチ位。半面貼り。お子様のみの体験になります。
|
Bプラン2000円キャンドルプラン |
2000円~/1人 押し花キャンドル1個(〇、ハート、四角)2面貼り。大人OK.限定ボタニカルキャンドル1個 |
Cプラン2500円キャンドルプラン。オススメ! |
2500円~/1人 押し花キャンドル1個プレミアム花材お勧め。花材も充実しています。限定ジェルキャンドル1個。とても綺麗です。アロマサシェ1個。ボタニカルキャンドル1個お勧め。限定ジェルキャンドル1個。アロマサシェ1個お勧め |
Dプラン3000円
キャンドルプランお勧め |
3000円~/1人 ジェルキャンドル1個お勧め。ボタニカルキャンドル1個。お花もプレミア花材を使います。アロマサシェ1個。 |
Eプラン3500円 |
キャンドルプラン 3500円~/1人 ジェルキャンドル中1個。ボタニカルキャンドル中1個。お花もプレミア花材を使います。お勧めです!アロマサシェ2個。 |
こだわり4000円以上 |
4000円~/1人 ジェルキャンドル大1個。ボタニカルキャンドル大1個。お花もプレミア花材を使います。アロマサシェ2個。 |
★費用の違いについて *キャンドルは器の大きさ、お花を入れる面積と厚み、お花の品質、種類、大きさで費用の差になります。
★只今キャンドルは殆どがバイキング式でのお花の設置です。作られる方が奥から手前にお花を入れて移動していくと出来上がる方式です。→時間短縮、距離が保てる、無駄が少ない等がメリットが多いです。
★キャンドルでは花言葉がとても素敵ですよ。よく使うお花の1例「ヘリクリサム・・変わらぬ思い」「千日紅・・褪せない気持ち」「スターチス・・永遠」等たくさんありますので当日お教えしますね!
ジェルキャンドル体験作品。真っ直ぐな形、右端丸い器2500円~。中にはキャンドルの代わりにLEDライトを入れたりもできます。+100円。中央手前が小。左は中。右は大です。隙間の厚さで入れれるお花の厚みや数が違ってきます。
*標準料金には材料費がすべて含まれております。基本サイズの物は当日お持ち帰り出来ます。その他当日対応できますので、個数追加、コース変更、コダワリ等ある方当日お申し付けください!陶芸・ガラス教室ちよ野では、名古屋駅から徒歩4分とアクセスも抜群で、街中でお子様から大人まで気軽に体験ができます。
【時間】 午前・午後にわけて行っております。午前は9時~可能です。
開講 日時 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
土曜日 |
日曜日 |
9:30~12:00 |
○ |
○ |
◎ |
◎ |
◎ |
○ |
▲ |
14:00~16:30 |
○ |
○ |
○ |
◎ |
◎ |
▲ |
▲ |
注>土台から作る本格体験は3時間以上かかります。120分までの基本体験は土台が作ってあり、そこからお花を貼ったり加工をして最後にワックスを注ぎ込むやり方になります。
お申し込みは WEBかお電話で。名古屋教室 052-551-0787 津島教室 0567-23-5800
A、ジェルキャンドル出張体験・・2,500円~[税別]
【制作するもの】 ジェルキャンドル制作は土台のガラス器を2個選びます。ガラスとガラスの間の隙間にメインのお花を入れ、隙間に小花を入れていきます。底に20種類程の色砂や花びらを敷いたりもでき、最後にカスミソウなどの枝物を入れて完成です。120度のジェルキャンドルを流して固定します。小さな泡がぷくぷくと出てきてとても綺麗です。当日お持ち帰り出来ます。中心の器には大豆やココナッツの自然な蝋キャンドル、小さなパラフィンやLEDライトが1個ついてます。
【料金・時間】 2000円~。器の大きさ、芯で値段が違ってきます。2500円丸型(300㏄)がお勧めです。簡単・キレイ!。大400cc4000円~。小200cc2000円~/90分~150分
B.押し花キャンドル出張体験・・2,000円~[税込 ]
押し花キャンドル作品例と押し花花材1例。お花が沢山ありますよ。あじさい、ミモザ、バラ、梅、桜、パンジー、山野草他よく使います。
【制作するもの】 押し花キャンドル1個~2個制作。ハート、丸、四角等の100種類程の色とりどりの土台が作ってありますので、1つ選び、穴をあけ、芯ひもを通し、押し花をのりで貼り付けていきます。最後に100度の蝋に2回浸け固定します。とっても綺麗に色が変化しますよ。ラッピングして当日お持ち帰り出来ます。
【料金・時間】1600円~。個数・貼り方で値段が違ってきます。1,600円~3,500円 / 約90分~120分
C. アロマサシェ体験 ・・2,000円~[税込 ] 良い香りが会場に漂います!壁につるすリボン付き。20人程度がおすすめ。
【制作するもの】 サシェ1個~2個制作。100種類程土台がありますので、1つ選び、お花を載せてイメージします。1度お花を外して、香りを付けた蝋を流し込み、固まるまでにお花を配置します。最後に型から外してリボンを付けて完成です。ラッピングして当日お持ち帰り出来ます。*20人程度がおすすめで大勢ですと講師が多く必要です。
【料金・時間】個数・香りで値段が違ってきます。2,000円~3,500円 / 約120分~150分
D、ボタニカルキャンドル体験・・2,000円~[税込 ]
【制作するもの】 ボタニカルキャンドル1個制作。200cc~。10種類程ある土台から選び、芯を立て、隙間に立体花を入れていきます。最後にワックスを入れて固定します。当日お持ち帰り出来ます。体験はプラスチックコップで作ります。
【料金・時間】 大きさ、形で値段が違ってきます。¥2,000円~5,500円 / 150分
名駅で観光地と違う個人のこだわり1日体験をお値打ちに開催してます
観光地との違いは作る過程を大事にすることです。こだわりも聞きますよ。
*当日まで最大40名様まで体験受け付けております。お電話ください。080-5159-0787
提携先・・あそびゅー★じゃらん★近ツー★毎日文化センター★(株)かるちゃー他
こだわり・わがままもOK!(∩´∀`)∩ レッツトライ♪
開講 日時 |
火曜日 |
水曜日 |
金曜日 |
土曜日 |
日曜日 |
11:00~13:00 |
▲ |
▲ |
▲ |
▲○ |
○ |
14:00~16:00 |
▲ |
○ |
○ |
○ |
○ |
16:00~18:00 |
▲ |
○ |
○ |
○ |
○ |
19:00~21:00 |
|
|
○ |
|
|
○ 名古屋駅前工房の開講時間です ▲は、津島教室のレッスン時間です。
当日のお持ち物や注意点・お持ち物…エプロン(貸し出し300円)・3歳以上のお子様から体験して頂けます。